kadonokiの歌詞置き場、資料室、倉庫です 音楽同人、東方Project、ゲーム系音楽が中心 コミケ・例大祭・M3・紅楼夢など、自主カラオケする時に便利かな? 過度の期待は・・・
[PR]
2025/04/30/Wednesday
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
あさな - star river
2010/03/14/Sunday
作詞:七条レタス 作曲:ZUN 編曲:ARM、D.watt
銀のつぶてと添えた手紙を いくつ流しかけたら
海に射掛けたこの謎かけに 応えを得るのでしょう
星の子が寄り添う 儚い理想に
私は手繰る舵を迷わず
船は空を流れる 輝く川を下って
導きは ただ静かに水面を飾る 青い波と
まだ薫らぬ 潮の音
細波がまた 私を写し 晴れぬ問い 確かめた
星の子の笑顔を この肩に背負っても
夢見た母の胸はまだ遠く
船は空を流れる 荒ぶ早瀬を迷って
戸惑いは まだこの身を縛って 青い風に晒す
今はまだ 彼方へと向かう流れと渦の中
抱かれ 探し もがき 泳ぐ 深く
海はただ 静かに大きく大きく両腕を広げて 待つ
船は空を流れる 銀色の問いをかざし
その先にまだ見つけぬ答えを信じ 果てを目指す
こんなにも遠い海へ
星の子らの手をとって
銀のつぶてと添えた手紙を いくつ流しかけたら
海に射掛けたこの謎かけに 応えを得るのでしょう
星の子が寄り添う 儚い理想に
私は手繰る舵を迷わず
船は空を流れる 輝く川を下って
導きは ただ静かに水面を飾る 青い波と
まだ薫らぬ 潮の音
細波がまた 私を写し 晴れぬ問い 確かめた
星の子の笑顔を この肩に背負っても
夢見た母の胸はまだ遠く
船は空を流れる 荒ぶ早瀬を迷って
戸惑いは まだこの身を縛って 青い風に晒す
今はまだ 彼方へと向かう流れと渦の中
抱かれ 探し もがき 泳ぐ 深く
海はただ 静かに大きく大きく両腕を広げて 待つ
船は空を流れる 銀色の問いをかざし
その先にまだ見つけぬ答えを信じ 果てを目指す
こんなにも遠い海へ
星の子らの手をとって
〓サークルIOSYS、東方銀晶天獄に収録。
例大祭7にて頒布開始、原曲は第12弾星蓮船、6面ボス曲。
コミケが幻想入りしたあとの世界を表現したアルバム。
久しぶりのイオシスの本気、
漂うようなメロディで聴き手に語りかけてきます。
百万枚売るのです・・・

あさな - star river
Arm
D.watt
イオシス (HP)

原曲:感情の摩天楼 ~ Cosmic Mind(東方星蓮船)
例大祭7にて頒布開始、原曲は第12弾星蓮船、6面ボス曲。
コミケが幻想入りしたあとの世界を表現したアルバム。
久しぶりのイオシスの本気、
漂うようなメロディで聴き手に語りかけてきます。
百万枚売るのです・・・

あさな - star river
Arm
D.watt
イオシス (HP)

原曲:感情の摩天楼 ~ Cosmic Mind(東方星蓮船)
PR
comments**
QImsJVhauoxNWGEvN
Really appreciate you sharing this post.Really looking forward to read more. Keep writing.
trackbacks**
この記事にトラックバックする ()
プロフィール
HN:
kadonoki
性別:
男性
カウンター
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
歌詞の検索
状況開始
過去3ヶ月集計
最新記事
(11/09)
(11/08)
(11/07)
(11/06)
(11/02)
(10/09)
(10/05)
(09/27)
(09/26)
(09/25)
(09/24)
(09/23)
(09/22)
(09/21)
(09/20)
(09/16)
(09/15)
(09/14)
(09/13)
(09/12)
(08/23)
(08/20)
(04/18)
(04/03)
(03/31)
アーカイブ
カテゴリー
最新トラックバック
最新コメント
[10/27 purchase finasteride online]
[10/23 regoffshores]
[10/23 Piellaknave]
[10/23 Piellaknave]
[10/22 Piellaknave]
フリーエリア